家の中の空気や建材が、体調に影響を与えることはないだろうか?


実は、日々の疲れやすさ、肌のトラブル、アレルギーや喘息といった症状の原因が、私たちが暮らす家の環境に隠れていることは少なくないのです。


健康に気を使って、食事や運動、サプリメントにお金や時間をかけている方は多いと思います。
けれど、家そのものを健康のために選ぶ、という考え方はまだまだ浸透していません。


しかし今、医師が患者さんに本気で勧める「体にやさしい家」が注目を集めています。
それは、自然素材をふんだんに使い、空気や湿度、断熱まで徹底的に配慮した住宅です。
この家に暮らすことで、アレルギーやアトピー、喘息に悩む方、そして妊婦さんや小さなお子さんまで、健康状態が改善したという声がたくさん寄せられています。


例えば、結露やカビ・ダニによる健康被害。
これは多くの住宅で起こり得る問題です。
また、家具や建材に含まれる化学物質による体調不良、花粉やPM2.5などの有害物質が入り込むことによる呼吸器系の症状。
そして、冬は寒く、夏は暑い家で起こる温度差のストレスや、夜も安眠できない騒音問題。
さらには水道水に含まれる塩素やPFOSといった成分の影響も見逃せません。
そんな中、「暮らす家を変えたら、体が変わった」という実例が多くあります。


たとえばこんなお客様の声があります。
以前は、家族全員が鼻炎に悩まされ、毎朝ティッシュを手放せなかった、という方。
新しい家に暮らしてからは、その症状がピタリと止まったそうです。
また、アレルギー体質で、花粉の季節には耳の皮膚がただれてしまうほどだったご主人も、入居後しばらくしてその症状がなくなったとのこと。
「体が少しずつ健康になっていく感覚がある」と話す方もいます。
以前は眠りが浅かったのに、今は熟睡できるようになった、という声も非常に多いです。
食べるものを選ぶ「食育」と同じように、住む場所を考える「住育」が、今とても重要なテーマなのです。


では、なぜ住まいを変えることで、健康が変わるのでしょうか。
近年、健康志向は高まり、フィットネスや健康食品の市場も年々成長しています。
しかしその一方で、高血圧や肥満、アレルギー疾患や認知症など、生活習慣病や慢性的な体の不調は増え続けています。
実は、その原因のひとつに、毎日長時間を過ごす住まいの環境があると考えられているのです。
私たちは、医学と建築の知見を融合し、住まいの質を見直すことで健康を守ろうという研究に注目しています。
特に化学物質の少ない自然素材の使用、調湿性の高い素材、断熱や換気の工夫によって、家の空気そのものを清浄に保つことができます。
これらの工夫は、アレルギーや喘息の症状を軽減するだけでなく、免疫力や睡眠の質の向上、ストレスの低減にもつながります。


実際に、こうした住宅に住む方々からはこんな報告が届いています。
「夜しっかり眠れるようになった」
「花粉症の症状が楽になった」
「カビやダニの発生が少なくなった」
「白髪が減った」
「体脂肪率が6%下がった」
「アトピーが改善した」
「頭痛がなくなった」
「鼻炎が治った」
「肌の調子が良くなった」
「リラックスできる空間になった」
「喘息が緩和した」
こうした変化は、単なる偶然ではなく、家の環境が健康に直結している証拠なのです。


自然素材の家というと、「高そう」というイメージを持たれる方もいるでしょう。
確かに、厳選された無垢材や漆喰、高性能な断熱材を使うことで、初期費用は一般的な住宅よりも、やや高くなります。
しかし、長期的に見ればこれは「投資」です。
なぜなら、健康被害による医療費の削減、耐久性の高さによるメンテナンス費用の軽減など、家そのものの価値が長く続くからです。
家族の健康を守ることは、何よりも大切な資産になります。

こうした家は大量生産が難しいため、年間に建てられる棟数も限られています。
しかしその分、素材や工法に一切の妥協がない、丁寧な家づくりが可能です。
住まいの中で一番長く触れる空気や素材を選ぶことは、家族の未来を選ぶことに直結します。


あなたは、家を選ぶときに価格やデザインだけを重視していませんか?
どんなに見た目が良くても、どんなに安くても、体に負担をかける家では意味がありません。
もし今、体の不調や疲れやすさを感じているなら、一度家の環境を見直すことをおすすめします。
「住まいを変えれば健康が変わる」という考え方は、これからの時代の常識になるかもしれません。
暮らすだけで体が元気になる家、あなたや家族にとって本当に必要な住まいとは何か、ぜひ考えてみてください。

自然素材の力で、毎日を健やかに。
シックハウスの心配なく、
家族みんなが安心して暮らせる、
健康住宅で快適な生活を。

🔽詳細はコチラ🔽

公式websiteへ

建築士事務所 / 埼玉県知事登録(1)12034号
建設業免許 / 埼玉県知事 許可(般-6)第77520号
宅建業免許 / 埼玉県知事(1)第25459号

——————— 本店 ———————
〒331-0074
埼玉県さいたま市西区宝来1656-28
TEL:048-606-4526
https://www.re-trust.com/

——— 浦和モデルルーム ———
埼玉県さいたま市浦和区大東

——— 仙台ショールーム ———
宮城県仙台市青葉区木町通

Copyright (C) |2024| 無添加建築設計株式会社. All rights reserved.